昔東京に住んでおりまして、
東京では立ち食い蕎麦屋さんが駅には必ずあるイメージなんですよね。
手軽に食べれて、腹も満たされるし。
でも、今私の住んでいる地域は蕎麦屋が少ない・・・。
蕎麦が無性に食べたくなった私は「ゆで太郎」に行ってきました。
美味しい蕎麦が食べられるチェーン店です。
私の住んでいる地域にもあるんですよ!最近増えてきた印象です。
今回は「ゆで太郎」を記事にしてみたいと思います。
どうぞ見てやってください!
ゆで太郎とは?
歴史は割愛させて頂きますが、
関東を中心に店舗網を広げる蕎麦屋さんです。
立ち食い蕎麦屋さんの様な雰囲気はあるのですが、
実際は座って食事をとることが出来ます。
元々は立ち食い蕎麦屋さんから始まっているようですね。
そう、青の看板が目印で、明るい感じで誰もが入りやすいです。
皆さんの住んでいる地域にもあるかと思いますので、
検索してみてください☟
お店に行ってみた!
さっそくお店に行ってみました!
ここのお店は地下にあるんだけど、明るい店舗で入りやすかったです
入口の様子です。
メニューボードが置かれていて、ここで商品を選びます。
その時のお勧め商品も出ていたりするので、選んでみるのもアリですよ。
この時はエビをふんだんに使ったお蕎麦がありました!
商品を選んだら、入口にある券売機で食券を購入します。
発券機はシンプルな印象を受けました。
お店によっては購入方法がわからず困っている方を見かけたりしますが、
ゆで太郎さんの券売機は買いやすいと思いました。
食券を購入したら店内へ。
カウンターで食券を渡すと、半券をもらえるので、
席について番号が呼ばれるのを待ちます。
この場合だと番号は「229」番です。
この時はかなり腹が空いていたので、満腹かつ丼セットを頼みました。
番号が呼ばれたらカウンターに取りに行きます。
出てきた商品がこちら!
うまそ~~~!
お蕎麦屋さん定番のかつ丼です。
一人前です!
写真では伝わりにくいですが、熱々です。
ご飯の量も多くて、これだけで間違いなく満腹になります!
こちらはお蕎麦です。
券売機で購入する時に温かいのか冷たいのか選ぶことが出来ます。
お蕎麦は店舗で作っているんです。本当に美味しいお蕎麦です。
まとめ
いかがでしたか?
気軽にお蕎麦を食べたい方にはお勧めしたい!
最近だとロードサイドにもお店が出来ているので、
ファミリーでも入りやすいお店もあるのではないでしょうか?
時代の流れでゆで太郎も値上げはされていますが、
それでもお安く食べることが出来るので、企業努力に頭が下がります。
みなさんも是非足を運んでみてください!
それでは!
コメント